事業を見直すなら知的財産がポイント!

「知的資産経営コンサルティング」ときくと、イマイチわかりにくいかもしれません。

では、「そのネーミングは商標申請していますか?」「そのネーミングを他社に使用してもらうために適切な許諾料を設定して、契約書に盛り込んでいますか?」「そのブランドを強化するために、必要な知的財産権の手続きをとりましょう」といった質問にすると、わかりやすいのではないでしょうか?


「知的資産経営」は、中小企業活性化として経済産業省が推進している政策の一つです。

「知的資産経営」とは、財務諸表などの数字に表れない企業の隠れた強みを「知的資産」として評価し、これを積極的に企業経営やビジネスに活用する経営手法をいいます。


行政書士が知的資産経営コンサルティングに関わるためには企業法務と知的財産権の二つに精通していることが必要だと思っています。

特許出願や商標申請手続きなど弁理士との連携が必要になる部分もありますが、まずは目の前にあるものが「知的財産権」として活用していけるものであると気づくこと、それを必要な専門家につなぎ、お客様の事業をうまくお手伝いしていくことが重要です。






About us

あなたのビジネスを知的財産で支えます。

  • 企業法務と知的財産部での豊富な勤務経験を活かし、トータル的なアドバイスを提供いたします。事業の見直しを考えている方、ブランド力の強化や契約書の記載方法に悩んでいる方、ぜひご相談ください。契約書作成も含め、専門的な知識と経験をもとに総合的なサポートを行います。


    ダウンロード (3)
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。


【お願い】

広告やブランディング、事務機器等に関する営業の方からのお電話を多数頂戴しますが、 ご依頼人からのご相談や業務の妨げになりますため、このような営業行為は対応いたしかねます。

営業時間 平日10:00~18:00

Access


阪神間以外の地域の方にはオンラインでの対応も行っています。お気軽にご連絡ください。


行政書士ウテビ事務所

住所

〒663-8122

兵庫県西宮市小曽根町

Google MAPで確認する
電話番号

070-4817-2849

070-4817-2849

※お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。





FAX番号 050-3094-9600
営業時間

10:00~18:00

定休日

土曜日、日曜日、祝日

※内容によって要相談

代表者名 打樋 博子
最寄り駅から徒歩圏内の場所に事務所を構え、ご相談者様をお待ちしております。安心してご依頼していただける環境づくりを心がけており、丁寧にご相談内容に沿ってサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事